| 
 | 
 | 
FdData中間期末過去問・中学社会地理(Word文書版) 価格: 7,600円 レビュー評価: レビュー数: 中間期末試験で成績を上げる秘訣は過去問そのものを数多く解くことです。FdData中間期末を購入いただいたお客様からは,「市販の問題集とは比べものにならない質の高さと問題量ですね。試験対策として塾生にFdDataの膨大な問題を解かせたところ,大半の生徒の成績を大きく伸ばすことができました。」,「子供の自習用に購入しました。最初,問題数の多さに目が点になっていましたが,今回の期末試験では,ほとんど同じような問題が出題され,今までにないような点数をとることができました。」などの感想をいただいております。 
 
弊社は,FdData中間期末の内容について十分ご納得いただいたお客様に対しての   | 
山岡の地理B教室―大学受験地理 (Part1) (東進ブックス―気鋭の講師シリーズ) 価格: 1,155円 レビュー評価:4.5 レビュー数:19  地理と歴史に関する高校レベルの知識は社会科学を学ぶものとしては必須だというのが持論なのだが、歴史はいい教養書が多いのに対し、なぜか地理は皆無に近い。
 (大人向けの教養書は、比較的レベルの高いもので、概ね高校レベルの知識を取り扱っている。)
 
 あっても、せいぜい雑学本だ。
 
 インテリジェンス関係の著作で有名な佐藤優氏は、その著作で、高校生向けの受験参考書を使って、勉強することを推奨していた。佐藤優氏は政治経済分野について語っているようだが、地理についても同様のことが言える。
 
 この本は、大人が地理に関する基礎教   | 
 | 
TRANSIT(トランジット)3号?スペイン・ポルトガル特集 美しき太陽、追いかけて (講談社MOOK) 価格: 1,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3  特集されている地域に行く予定があったので購入しました。
 
 が、多岐に渡ってよく取材されているとは思うのですが、残念ながらそれぞれの内容に深みが感じられず…
 普通のガイドブックなどには載っていない当地の魅力を、と言う意図であったかも知れませんが、写真、記事共に観光コースを外れてまでも行ってみたい、と言う気にまでさせるほどの力強さは感じられず、旅行の参考になった部分はあまりなかったです。
 これなら王道の観光名所を中心にTRANSITならではの視点で取材した方が読み応えはあったかな?と言う気が。   | 
日本地理チャレンジャーズ 価格: 3,045円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2  都道府県や県庁所在地等を覚える過程を
 ‘ポイントパワー暗記’と称してますが
 簡素過ぎて子どもの興味を引きませんでした。
 挑戦の巻は、まあ遊びながら御当地の特産物等が頭に入りそうですが
 操作しづらいところが欠点かと思います。
    | 
 | 
 | 
深夜特急〈2〉マレー半島・シンガポール (新潮文庫) 価格: 420円 レビュー評価:4.0 レビュー数:13   第2巻はようやく香港を離れ東南アジアへ。第1巻と違いマレー半島を一気に南下するため、人や場所との出会いがテンポよく描かれ、まるでロードムービーを見ているような感覚で読める。また、旅人が「金が無い」と言って断ることについて長々と考え込んだり、自分がなぜこの旅を始めたかということに初めて向き合うなど、香港の幻影を求めては落胆し、ややテンションが下がっているせいか、内省的な、いい意味で言えば沢木の心の動きを丁寧に追った巻とも言える。
 
  特に169ページからは、心に書き留めておきたいような、重く響くような述懐が続く。自分でもよくわからないからこそ、沢木は言葉を尽くして、回   | 
 | 
カフェと雑貨が好きな人のためのパリを旅する本 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:11   パリの事を書いた本を3冊買いました、どれもすごく良かったけど中でも一番良かったのがこの本です。
 
  見た目もすごい可愛いし中身も充実しています。
  パリに行くつもりの人も行かない人にもオススメです。
  お店の紹介文だけではなく、パリの事も書いてあります。
 
  可愛い物が好きな人、パリに興味がある方に手に取って欲しい本です。
 
    |